金剛山に富田林駅からバスで行く乗継案内
(2025年1月1日更新)
金剛山へのアクセスにおいて、金剛バスが利用されていましたが、金剛バスの廃業に伴い、金剛ふるさとバスが運行されるようになりました。この変更により、富田林駅から金剛山への往来が可能になりましたが、バス運営会社が異なるため途中乗り換えが必要となります。そのため、乗継ダイヤを合わせるのは少々手間がかかります。登山計画を立てる上で、やや煩わしい印象を受けるかもしれません。
そこで、この記事では2025年1月現在の時刻表を整理しました。富田林駅から金剛山へのバス利用をご検討の方は、ぜひ参考にしていただければ幸いです。
この記事でわかること |
---|
富田林駅からバスで金剛山に行けることがわかる 具体的な出発時刻・到着時刻・乗継バスの出発到着時刻・待ち時間・所要時間がわかる 平日と土日祝のダイアの違いがわかる 帰りのバスについても平日と土日祝のダイアの違いがわかる |
富田林駅からバスで金剛山に行けることを知ろう
金剛山への交通手段として、自家用車ではなくバスをご利用の皆さまへのご案内です。
最近、金剛バスの廃業に関するニュースが大きく取り上げられ、「もうバスがない」と思われている方が意外にも多くいらっしゃいます。しかし、現在も市町村が運営するバスを利用して金剛山登山口へのアクセスは可能です。乗継ぎが必要で少々時間と運賃はかかりますが、目的地に到着できます。
この記事は、近鉄南大阪線沿線にお住まいの方々(具体的には松原市、藤井寺市、羽曳野市、富田林市、千早赤阪村)を対象としています。
土日祝日の行き帰り時刻表
土日祝日の金剛山行き
「金剛登山口」までは途中「千早赤阪村立中学校前」で村バスに乗換えます。富田林発の時間によっては、乗換え待ち時間が30分近くかかるものがありますので、待ち時間の短いバスを選びましょう。
また、「金剛登山口」から「金剛山ロープウェイ前」に行きたい場合は10分前後待てば南海バスが来ますので乗換えて、行くことができます。ただし、30分以上待つ場合は、歩いたほうか早いかもしれません。
17時以降になると「金剛山ロープウェイ前」行きのバスはなくなります。
富田林駅 発車 | 待ち | 千早中 発車 | 金剛登山口 到着 | 所要 時間 | 待ち | 金剛登山口 発車 | ロープウェイ前 到着 | 所要 時間 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
南海 バス | 村バス | 南海バス | ||||||
6:50 | 4 | 7:18 | 7:34 | 44 | 7 | 7:41 | 7:48 | 58 |
7:30 | 28 | 8:23 | 8:39 | 69 | 9 | 8:48 | 8:55 | 85 |
7:55 | 4 | 44 | 60 | |||||
8:35 | 28 | 9:27 | 9:43 | 68 | 13 | 9:56 | 10:03 | 88 |
8:59 | 4 | 44 | 64 | |||||
10:01 | 4 | 10:29 | 10:25 | 44 | 11 | 10:56 | 11:03 | 62 |
12:05 | 4 | 12:33 | 12:49 | 44 | 7 | 12:56 | 13:03 | 58 |
13:05 | 4 | 13:33 | 13:49 | 44 | 7 | 13:56 | 14:03 | 58 |
14:12 | 4 | 14:40 | 14:56 | 44 | 32 | 15:28 | 15:35 | 83 |
15:12 | 4 | 15:40 | 15:56 | 44 | 47 | 16:43 | 16:50 | 98 |
16:55 | 4 | 17:23 | 17:39 | 44 | バスなし | |||
17:20 | 44 | 18:28 | 18:44 | 84 | ||||
18:00 | 4 | 44 | ||||||
18:30 | 39 | 19:33 | 49:49 | 79 | ||||
19:05 | 4 | 44 | ||||||
19:40 | 34 | 20:38 | 20:54 | 74 | ||||
20:10 | 4 | 44 |
土日祝日の金剛山帰り
金剛山の帰りのバス乗りパターンとしては2通りあります。1つ目は「金剛山ロープウェイ前」発車、2つ目は「金剛登山口」発車です。
1つ目の「金剛山ロープウェイ前」発車は「金剛登山口」での待ち時間が30分以上の便が多いです。逆に2つ目の「金剛登山口」発車は途中「千早赤阪村立中学校前」の待ち時間が9分と短く、スムーズです。
17時以降になると「金剛山ロープウェイ前」発車のバスはなくなりますので注意しましょう。
ロープウェイ前 発車 | 待ち | 金剛登山口 発車 | 千早中 到着 | 待ち | 千早中 発車 | 富田林駅 到着 | 所要時間 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ロープウェイ前 から | 登山口 から | |||||||
南海バス | 村バス | 南海バス | ||||||
7:30 | 23 | 8:00 | 8:16 | 9 | 8:25 | 8:49 | 79 | 49 |
8:00 | 57 | 9:04 | 9:20 | 9 | 9:29 | 9:51 | 111 | 47 |
8:30 | 26 | 81 | ||||||
9:07 | 50 | 10:04 | 10:20 | 9 | 10:29 | 10:51 | 104 | 47 |
9:35 | 29 | 76 | ||||||
9:50 | 7 | 61 | ||||||
10:15 | 106 | 12:08 | 12:24 | 9 | 12:33 | 12:55 | 160 | 47 |
10:45 | 76 | 130 | ||||||
11:15 | 46 | 100 | ||||||
11:45 | 16 | 70 | ||||||
12:15 | 46 | 13:08 | 13:24 | 9 | 13:33 | 13:55 | 100 | 47 |
12:45 | 16 | 70 | ||||||
13:15 | 53 | 14:15 | 14:31 | 9 | 14:40 | 15:02 | 107 | 47 |
13:45 | 23 | 77 | ||||||
14:15 | 53 | 15:15 | 15:31 | 9 | 15:40 | 16:02 | 107 | 47 |
14:45 | 23 | 77 | ||||||
15:15 | 98 | 17:00 | 17:16 | 9 | 17:25 | 17:49 | 154 | 49 |
15:45 | 68 | 124 | ||||||
16:15 | 38 | 94 | ||||||
17:10 | 48 | 18:05 | 18:21 | 9 | 18:30 | 18:54 | 94 | 49 |
バスなし | 0 | 19:10 | 19:26 | 9 | 19:36 | 19:59 | - | 49 |
平日の行き帰り時刻表
平日の金剛山行き
「金剛登山口」までのは途中「千早赤阪村立中学校前」で村バスに乗換えます。富田林発の時間によっては、乗換え待ち時間が30分近くかかるものがありますので、待ち時間の短いバスを選びましょう。
また、「金剛登山口」から「金剛山ロープウェイ前」に行きたい場合は30分以上待たないと南海バスが来ません。土日祝日の方が南海バスの便数が1時間に2本以上と多いので待ち時間が少なくて済みます。平日は1時間に1本となるため待ち時間が長くなります。平日は「金剛登山口」から「金剛山ロープウェイ前」へはバスではなく、歩くほうか早いです。
17時以降になると「金剛山ロープウェイ前」行きのバスはなくなります。
富田林駅 発車 | 待ち | 千早中 発車 | 金剛登山口 到着 | 所要 時間 | 待ち | 金剛登山口 発車 | ロープウェイ前 到着 | 所要 時間 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
南海 バス | 村バス | 南海バス | ||||||
6:50 | 4 | 7:18 | 7:34 | 44 | 22 | 7:56 | 8:03 | 73 |
7:30 | 28 | 8:23 | 8:39 | 69 | 44 | 9:23 | 9:30 | 120 |
7:55 | 4 | 44 | 95 | |||||
8:35 | 28 | 9:27 | 9:43 | 68 | 40 | 10:23 | 10:30 | 115 |
8:59 | 4 | 44 | 91 | |||||
10:01 | 4 | 10:29 | 10:45 | 44 | 38 | 11:23 | 11:30 | 89 |
12:05 | 4 | 12:33 | 12:49 | 44 | 34 | 13:23 | 13:30 | 85 |
13:05 | 4 | 13:33 | 13:49 | 44 | 34 | 14:23 | 14:30 | 85 |
14:12 | 4 | 14:40 | 14:56 | 44 | 27 | 15:23 | 15:30 | 78 |
15:12 | 4 | 15:40 | 15:56 | 44 | 27 | 16:23 | 16:30 | 78 |
16:55 | 4 | 17:23 | 17:39 | 44 | バスなし | |||
17:20 | 44 | 18:28 | 18:44 | 84 | ||||
18:00 | 4 | 44 | ||||||
18:30 | 39 | 19:33 | 19:49 | 79 | ||||
19:05 | 4 | 44 | ||||||
19:40 | 34 | 20:38 | 20:54 | 74 | ||||
20:10 | 4 | 44 |
平日の金剛山帰り
金剛山の帰りのバス乗りパターンとしては2通りあります。1つ目は「金剛山ロープウェイ前」発車、2つ目は「金剛登山口」発車です。
1つ目の「金剛山ロープウェイ前」発車は「金剛登山口」での待ち時間が30分以上の便がところどころあります。逆に2つ目の「金剛登山口」発車は途中「千早赤阪村立中学校前」の待ち時間が9分と短く、スムーズです。
17時以降になると「金剛山ロープウェイ前」初のバスはなくなりますので注意しましょう。
ロープウェイ前 発車 | 待ち | 金剛登山口 発車 | 千早中 到着 | 待ち | 千早中 発車 | 富田林駅 到着 | 所要時間 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ロープウェイ前 から | 登山口 から | |||||||
南海バス | 村バス | 南海バス | ||||||
8:17 | 40 | 9:04 | 9:20 | 9 | 9:29 | 9:51 | 94 | 47 |
9:44 | 13 | 10:04 | 10:20 | 9 | 10:29 | 10:51 | 77 | 47 |
10:44 | 77 | 12:08 | 12:24 | 9 | 12:33 | 12:55 | 132 | 47 |
11:44 | 17 | 76 | ||||||
12:44 | 17 | 13:08 | 13:24 | 9 | 13:33 | 13:55 | 76 | 47 |
13:44 | 24 | 14:15 | 14:31 | 9 | 14:40 | 15:02 | 78 | 47 |
14:44 | 24 | 15:15 | 15:31 | 9 | 15:40 | 16:02 | 78 | 47 |
15:44 | 69 | 17:00 | 17:16 | 9 | 17:25 | 17:49 | 125 | 49 |
16:44 | 9 | 65 | ||||||
バスなし | 0 | 18:05 | 18:21 | 9 | 18:30 | 18:54 | - | 49 |
0 | 19:10 | 19:26 | 9 | 19:36 | 19:59 | 49 |
まとめ
「金剛登山口」への行き、または帰りの場合は、土日祝日、平日とも途中の「千早赤阪村立中学校前」で村バスに乗換えます。待ち時間が短くスムーズです。ただし富田林発の時間によっては、30分近く待つことになりますので、注意しましょう。
「金剛山ロープウェイ前」への乗り継ぎは、土日祝日は行きが連絡がよく、帰りは連絡が悪い。
「金剛山ロープウェイ前」への乗り継ぎは、平日は帰りが連絡がよく、行きは連絡が悪い。
最新の情報は富田林市の公式サイトにあります。ご参考ください。
おまけコーナー
登山口までの交通手段としては、自動車、バス、バイク、自転車があります。バスは出発時間が決まっているので、それに合わせて下山する必要があります。2023年まで金剛バスの頃は、土日は30分に1本富田林行きがありそれほど時間を気にしなかったのですが、2024年以降金剛ふるさとバスになってからは1時間に1本となり、下山時間に繊細になりました。特に16時台のバスはなく、15:15のバスを逃すと105分待ち(2時間弱)となってしまいます。ということで下山は時間が確実に読めてトラブルが少ない千早本道で下山することが多くなりました。個人的には時間に縛られてしまうため、山頂でも時間が気になってしまいます。仕方がないのかもしれませんが、105分待ちをするなら、南海バスで帰ろうかと思っています。